一般社団法人資産運用検定協会

検定に
申し込む
資産運用の未来を創る 資産運用の未来を創る

学校教育も親も社会も教えてくれなかった
人生でとても大切な資産運用の知識を
確実に手にいれることができます。

NEWS

お知らせ

ABOUT

資産運用検定とは

資産運用検定とは、学校教育も親も社会も教えてくれなかった資産運用について学ぶことができる人生で一番大切な資格です。

とりわけ資産運用検定3級は、証券口座の開設やインデックス投資といった人生を歩む 上で最低限必要な資産運用のスキルを身につけるためのものです。
われわれ、一般社団法人資産運用検定協会は「日本の個人金融資産を9,000兆円にする」 というビジョンを掲げています。
<日本の個人金融資産は2,000兆円:出典:日本銀行「2020年度資金循環統計(2021年9月公表)」>

このビジョンは、簡単にいいますと日本人が平均して1億円の金融資産を保有することになります。
「えっ! そんなこと可能なの?」という声が聞こえてきそうですが、不可能ではありません。
実際、アメリカでは個人の金融資産が20年で約3倍になるようなスピードで増加してい ますので、日本の 2,000兆円という金融資産が9,000兆円になることは夢物語ではないのです。
しかしながら、簡単なことでもありません。

日本は金融資産の半分が預貯金などの現金です。つまり、資産運用を全くしていないことになります。このような状況を打開するには、正しい資産運用の知識を学び着実に資産を増やすことができる地盤をつくることが必要だと考えています。

資産運用検定は、3級から1級まで段階別で資産運用の正しい知識を学ぶことができますので、初心者の方にもチャレンジしやすいものになっております。
また、資産運用は実践が大切ですので、資産運用検定では実践ですぐに役立つような内容をテキスト及び問題にしております。

       

今後とも一般社団法人資産運用検定協会をよろしくお願いします。

※2022年8月22日現在 「資産運用検定3級」のみ受験可能となっております。
「資産運用検定2級・1級」については準備中です。